DESIGNATED PORTリサイクルポート指定港

神戸港

神戸港
○港湾管理者  神戸市
○担当部署   みなと総局みなと振興部経営課
○地元自治体  神戸市


5-1

セールスポイント

 神戸港を中心とした瀬戸内海エリアには、豊富な海運網が発達しており、廃棄物(リサイクル資源)の海運の活用が期待できます。また、神戸港の背後には、阪神都市圏といった大消費地を抱えており、使用済み自動車が多く排出され、加えて中古自動車のオークション等を行う自動車関連事業者が多数立地しており、自動車リサイクルを行うにふさわしい条件がそろっています。
①2022.07.08

港湾整備の方向性

○ 神戸港は、背後の阪神都市圏から使用済み自動車が多く排出され、自動車関連事業者が多く立地している
○ また瀬戸内海臨海部にリサイクル資源を受入れる事業所が立地しており、自動車リサイクルの条件がそろう
○ リサイクルポートの本事業は姫路港との連携が必要

リサイクルポートの取組み

● 神戸市策定の環境調和型産業・技術導入計画「エコテック21構想」のモデル事業に臨海部での次世代自動車リサイクルシステムを選定
● 同事業は「神戸港総合静脈物流拠点整備計画」の拠点施設である
● リサイクルポート連絡調整会議の設置(神戸港・姫路港)
● 近畿地方整備局・兵庫県・姫路市・神戸市からなるリサイクルポート連絡調整会議を設置し、海上輸送を推進するための具体策を検討

港湾施設の特徴

ポートアイランド第2期南東部内航

フィーダーバース背後地

マニュアル・パンフレット

リサイクル事業の概要

現在立地するリサイクル事業と輸送されている循環資源

・ 自動車関連素材リサイクル(原料/木くず、廃プラスチック、廃タイヤ等⇒製品/製紙原料、樹脂原料、再生タイヤ原料等)


1.リサイクルポート担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
港湾局経営課 078-595-6278 078-595-6277
2.リサイクルポートにおける循環資源取扱いに関する担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
港湾局経営課 078-595-6278 078-595-6277
3.①廃棄物としての取扱に関する担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
環境局事業系廃棄物対策課 078-595-6184 078-595-6250
3.②一般廃棄物の取扱いに関する担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
環境局事業系廃棄物対策課 078-595-6184 078-595-6250
4.地元リサイクルポート協議会等の連絡窓口
協議会等名称 事務局 連絡先
電話 FAX
神戸港姫路港リサイクルポート連絡調整会議 兵庫県土木部港湾課 078-362-9272 078-362-4280
5.リサイクルポート利用促進マニュアルについて
資料名 有無 入手先 (掲載 URL)
利用促進マニュアル なし  
パンフレット なし  

リサイクルポート指定港の
ホームページリンク

港湾トップページ https://www.city.kobe.lg.jp/z/kowankyoku/business/kowanjigyo/index.html
所在自治体のページ(神戸市) http://www.city.kobe.lg.jp/
ページトップへ