DESIGNATED PORTリサイクルポート指定港

姫路港

姫路港
○港湾管理者  兵庫県
○担当部署   港湾課計画班
○地元自治体  姫路市

広畑地区写真

セールスポイント

姫路港では広畑地区をリサイクルポート重点整備地区に位置付け、-14m岸壁1バース、-7.5m岸壁1バース、ガントリークレーンを供用している。
国道250号からのアクセスも良く、利便性の高い地域となっている。世界でも類を見ない廃タイヤガス化施設が立地しており、全国から集めた廃タイヤをガスや油としてリサイクルしている。今後、リサイクルポートの機能強化として-14m岸壁等の整備が進められている。
リサイクル事業図

港湾整備の方向性

広畑地区では、廃タイヤやスチール缶を製鋼原燃料等としてリサイクルしている。
2024年現在休止
陸揚げ写真

リサイクルポートの取組み

● 兵庫県では、広畑地区で実施される廃タイヤガス化リサイクル事業を「ひょうごエコタウン構想」で主要施設として位置づけている
● また、地元姫路市では、同地区の環境・リサイクル経済特区認定を受けている(平成18年より全国展開)
● 広畑地区にリサイクル産業の集積を図り、ゼロエミッション産業団地化を目指している
● 姫路港と神戸港はリサイクルポートのパートナー港である




港湾における優遇措置

広畑地区では、環境リサイクル産業の集積を図っており、立地企業に対する支援制度を設けている

港湾施設の特徴

広畑地区では、-14m:1B、-7.5m:1B、ガントリークレーンを備えた埠頭用地、臨港道路を供用している。

リサイクル事業の概要

現在立地するリサイクル事業と輸送されている循環資源

・ 廃タイヤガス化リサイクル(原料/廃タイヤ⇒製品/製鋼原燃料等)

・ 廃タイヤリサイクル(原料/廃タイヤ⇒製品/燃料利用)

・ スチール缶リサイクル(原料/スチール缶⇒製品/鋼鈑)

2024年現在休止

1.リサイクルポート担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
港湾課港湾計画班 078-362-9272(内線4449) 078-362-4280
2.リサイクルポートにおける循環資源取扱いに関する担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
港湾課港湾計画班 078-362-9272(内線4449) 078-362-4280
3.廃棄物としての取扱に関する担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
港湾課港湾計画班 078-362-9272(内線4449) 078-362-4280
4.地元リサイクルポート協議会等の連絡窓口
協議会等名称 事務局 連絡先
電話 FAX
 神戸港姫路港リサイクルポート連絡調整会議  兵庫県土木部港湾課 078-362-9272   078-362-4280
5.リサイクルポート利用促進マニュアルについて
資料名 有無 入手先 (掲載 URL)
利用促進マニュアル なし  
パンフレット なし  

リサイクルポート指定港の
ホームページリンク

港湾トップページ http://web.pref.hyogo.lg.jp/kowan/index.html
ポートセールスのページ http://www.himeji-port.com/
所在自治体のページ(姫路市) https://www.city.himeji.lg.jp/
兵庫県土木部港湾課 http://web.pref.hyogo.lg.jp/org/kowan/index.html
ページトップへ