DESIGNATED PORTリサイクルポート指定港

八戸港

八戸港
○港湾管理者 青森県
○担当部署  県土整備部港湾空港課港湾振興グループ
○地元自治体 八戸市

港湾施設の特徴
<現状> 公共 八太郎地区、白銀地区
<将来> 公共 市川地区、ポートアイランド岸壁
八戸港「セールスポイント」空撮写真

セールスポイント

八戸港周辺のリサイクル事業の特徴は、リサイクル関連企業が相互に連携して取り組んでいるゼロエミッション体制です。廃自動車、廃家電、廃プラ、焼却灰、溶融飛灰などの廃棄物を全て再資源ととらえ、再製品化して廃棄物ゼロモデルを構築しています。
 今後は、リサイクル関連企業の集積と高度なリサイクル技術を活かしたリサイクル事業のさらなる発展が見込まれています。
写真1(大豆粕(動植物性製造飼肥料)を取り扱うグレーンターミナル)

港湾整備の方向性

○ 臨海部に製鉄、電炉、精錬、セメント、飼料等の工場が集積し、既にリサイクル事業、静脈物流が行われている(循環資源の処理量は年間43万t)

写真2

リサイクルポートの取組み

○2003年7月 ・ 八戸地域エコタウンリサイクル推進協議会設置
○2004年3月 ・ リサイクルポート利用促進マニュアルを策定し、積極的なポートセールスを推進する
● 「あおもりエコタウン」「環境・エネルギー産業創造特区」「八戸地域新エネルギー源開発」等八戸地区での環境・エネルギー事業の事業化が稼動中、および計画中

主な海上輸送

廃タイヤチップを関東・東北から海上輸送で実施中

廃自動車、廃家電を関東、全国から海上輸送することを検討中

リサイクル製品の人工砂利の海上輸送による全国販売を検討中

1.リサイクルポート担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
県土整備部港湾空港課港湾振興グループ 017-734-9675 017-734-8194
2.リサイクルポートにおける循環資源取扱いに関する担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
三八地域県民局地域整備部
八戸港管理所 管理担当
0178-21-2280 0178-21-2370
 
3.廃棄物としての取扱に関する担当窓口
部署・係名 連絡先
電話 FAX
環境生活部環境保全課
廃棄物・不法投棄対策グループ
017-734-9248 017-734-8081
事前協議等申請書類
(ホームページ)
あおもり環境ホームページ
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/hozen/hozenka.html
4.地元リサイクルポート協議会等の連絡窓口
協議会等名称 事務局 連絡先
電話 FAX
       
5.リサイクルポート利用促進マニュアルについて
資料名 有無 入手先 (掲載 URL)
利用促進マニュアル あり https://www.rppc.jp/data_files/view/247/mode:inline 
パンフレット なし  

リサイクルポート指定港の
ホームページリンク

八戸港のページ https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kendo/kowan/
八戸市のページ https://www.city.hachinohe.aomori.jp/
ページトップへ